美術画廊ART GALLERY

4階美術画廊・美術ギャラリーのご案内

会期 2025年10月29日(水)~2025年11月03日(月・祝) 毎日午後6時閉場。最終日は午後4時に閉場いたします。

「仲良し~平和への祈り~」(表)
幅26.0×高40.0cm
              (裏)

心やすらぐステンドグラスの灯 豊本信子展

場所:倉敷天満屋 4階 美術画廊

家族、友人、一番身近な大切な人々と、毎日を仲良く明るく楽しんで過ごすことが世界の平和につながりますように。皆様の大切な方々と、ほんのひととき心やわらいでいただけますよう、お待ち申し上げております。
                   豊本信子

会期 2025年10月29日(水)~2025年11月10日(月) 毎日午後6時閉場 月曜日は午後4時閉場   11月4日(火)は休廊

「色鍋島亀甲絵額皿」径32.0×高4.5cm(皿立付) 「色鍋島赤玉瓔珞文酒器」
 徳利:径7.0×高14.0cm 盃:径8.0×高3.3cm

重要無形文化財 色鍋島 今右衛門窯展

場所:倉敷天満屋 4階 アートサロン

今右衛門窯は江戸期に鍋島藩御用赤絵師として始まり、色絵磁器の優れた技術と品格は国の重要無形文化財保持団体の認定を受け、優美で格式高い「色鍋島」を今に伝えています。今展では重要無形文化財保持団体指定の「色鍋島今右衛門技術保存会」の作品を展観いたします。「日本遺産」である吹屋の弁柄とも所縁ある今右衛門窯の作品の数々を、ぜひこの機会にご高覧賜りますようお願い申し上げます。

会期 2025年11月05日(水)~2025年11月10日(月) 毎日午後6時閉場。最終日は午後4時に閉場いたします。

萩焼 暮らしを彩る器 内村幹雄 作陶展

場所:倉敷天満屋 4階 美術画廊

会期 2025年11月12日(水)~2025年11月17日(月) 毎日午後6時閉場。月曜日は午後4時閉場。  

石川珂旦 美の世界 展 ジュエリー・絵画・陶芸の来たるべき姿

場所:倉敷天満屋 4階 美術画廊

        ごあんない
革新的造形で芸術としてのジュエリーの新境地を切り拓いた
美術作家石川珂旦氏のジュエリー、絵画、陶芸を展覧いたします。
これまでにない流麗で気品あふれる造形美と圧倒的存在感を
この機会にぜひご高覧賜りますようご案内申し上げます。
                 倉敷天満屋 美術画廊

会期 2025年11月19日(水)~2025年11月24日(月・振休) 毎日午後6時閉場 最終日は午後4時閉場

パピエ 920×615

木口敬三―風と共に―

場所:倉敷天満屋 4階 美術画廊

光を受け風にふわりと舞う色彩のハーモニーは自己表現を探し求め続ける木口敬三の心象から生まれます。今展は新作のパステル画と旧作を展覧いたします。
今年度、倉敷市文化連盟賞を受賞されますます目の離せない木口芸術。
是非ご高覧賜りますようお願い申し上げます。
                倉敷天満屋美術部

会期 2025年11月26日(水)~2025年12月01日(月) 毎日午後6時閉場。月曜日は午後4時閉場。  

ヨーロピアン アンティーク展   ~オールドバカラ特集~

場所:倉敷天満屋 4階 美術画廊

      ごあんない
 19世紀から20世紀にかけてのガラス工芸や陶磁器、アクセサリーなどのアンティークの逸品を展示販売いたします。
何卒ご高覧くださいますようご案内申しあげます。

店舗情報・ご利用案内

倉敷・天満屋
〒710-8550
岡山県倉敷市阿知1-7-1
TEL:086-426-2111(代表)
通常営業時間
午前10時~午後7時
※毎日休まず営業いたします
  • 天満屋倉敷店地階 ギフトカウンターのご案内
  • 4階 美術画廊のご案内
  • 新築分譲マンションのご案内
  • キャッシュレス決済がご利用いただけます。
  • 天満屋カード
  • 天満屋みのり会
  • ドリーミーJCBカード・ちゅうぎんカードJCBの ご利用でOki Dokiポイントをご優待
  • 貸会議室のご案内 天満屋倉敷店
  • QR決済 QR Pay
  • T-Loungeのご案内

ページTOP