天満屋

本サービスについて

天満屋百貨店各店で天満屋カードのクレジット機能を用いて購入された商品の明細が照会できるインターネットサービスです。
現金で購入された商品や天満屋百貨店以外のお店で購入された商品は対象外です。

よくある質問

会員登録について

会員登録は無料ですか。

無料で登録・サービスをご利用いただけます。
但し、ご利用にあたって必要となるインターネット接続料・通信料などについてはお客様負担となります。

会員登録の手順を教えてください。

会員登録手順は、STEP1〜STEP3まであります。

STEP1 お客様情報の入力

1

お客様番号を入力します。(お客様番号がわからない方はこちらをご参照ください。)

2

ご自身の生年月日を選択します。

3

メールアドレスを入力し、お間違い防止のため再度入力します。
(会員登録、パスワード再設定完了時に認証コードをお送りする送信先となります。)

4

パスワードを入力し、お間違い防止のため再度入力します。
(アルファベットと数字を組み合わせ、8文字以上で入力してください。)

5

個人情報の取り扱いについてご確認いただき、「〇同意する」にチェックを入れてください。

6

入力内容を確認いただき、「登録」を押してください。

STEP1 お客様情報の入力
お客様番号 生年月日 メールアドレス パスワード 同意する 登録

STEP2 会員登録の認証手続き

7

登録いただいたメールアドレスに4桁の認証コードが記載された「登録内容のご案内」メールが届きます。
ご確認いただき認証コードを入力します。

※認証コードの有効期限は、メール配信から10分間です。
※認証コードが記載された「登録内容のご案内」メールが届かない場合はこちらをご参照ください。

8

「次へ」を押します。

STEP2 会員登録の認証手続き
認証コード 次へ

STEP3 会員登録完了

9

以上で会員登録完了です。
会員登録時にご登録いただいたご指定のメールアドレスに「登録完了のご案内」をお送りしておりますのでご確認ください。

※天満屋カードを複数枚保有の場合は、他カードでの登録は不要です。

「次へ」を押すと、ご利用明細画面に進みます。

STEP3 会員登録完了
次へ
パスワードがわからなくなりました。パスワードの再設定手順を教えてください。

パスワードの再設定の手順は、STEP1〜STEP5まであります。
こちらからパスワードの再設定を行ってください。手順は以下の通りです。
※パスワードはアルファベットと数字を組合せ、8文字以上で指定して下さい。

STEP1 ログイン画面を表示する

1

ログイン画面の「パスワードをお忘れの場合はこちら」を押します。

STEP1 ログイン画面を表示する
パスワードをお忘れの場合はこちら

STEP2 お客様情報の入力

2

お客様番号を入力します。(お客様番号がわからない方はこちらをご参照ください。)

3

ご自身の生年月日を選択します。

4

個人情報の取り扱いについてご確認いただき、「〇同意する」にチェックを入れてください。

5

入力内容を確認いただき、「送信」を押してください。

STEP2 お客様情報の入力
お客様番号 生年月日 同意する 送信

STEP3 パスワード再設定用の認証手続き

6

登録いただいているメールアドレスに4桁の認証コードが記載された「パスワード再設定のご案内」メールが届きます。
ご確認いただき認証コードを入力します。

※認証コードの有効期限は、メール配信から10分間です。
※認証コードが記載された「会員登録のご案内」メールが届かない場合はこちらをご参照ください。

7

「次へ」を押します。

STEP3 パスワード再設定用の認証手続き
認証コード 次へ

STEP4 新しいパスワード設定

8

新しいパスワードを入力し、お間違い防止のため再度入力します。
※アルファベットと数字を組み合わせ、8文字以上で入力してください。

9

「登録」を押してください。

STEP4 新しいパスワード設定
パスワード 登録

STEP5 パスワード再設定の完了

10

以上でパスワードの再設定完了です。
会員登録時にご登録いただいたご指定のメールアドレスに「パスワード再設定完了のご案内」をお送りしておりますのでご確認ください。
「次へ」を押すと、ご利用明細画面に進みます。

STEP5 パスワード再設定の完了
次へ
メールアドレスを変更したいです。メールアドレスの再設定手順を教えてください。

メールアドレスの再設定の手順は、STEP1〜STEP4まであります。
こちらからメールアドレスの変更を行ってください。手順は以下の通りです。

STEP1 ログイン画面を表示する

1

ログイン画面の「メールアドレスを変更したい場合はこちら」を押します。

STEP1 ログイン画面を表示する
メールアドレスを変更したい場合はこちら

STEP2 新しいメールアドレスの入力

2

お客様番号を入力します。(お客様番号がわからない方はこちらをご参照ください。)

3

ご自身の生年月日を選択します。

4

新しいメールアドレスを入力し、お間違い防止のため再度入力します。

5

既に設定しているパスワードを入力し、お間違い防止のため再度入力します。
※アルファベットと数字を組み合わせ、8文字以上で入力してください。

6

個人情報の取り扱いについてご確認いただき、「〇同意する」にチェックを入れてください。

7

入力内容を確認いただき、「登録」を押してください。

STEP2 新しいメールアドレスの入力
お客様番号 生年月日 メールアドレス パスワード 同意する 登録

STEP3 メールアドレス再設定用の認証手続き

8

登録いただいたメールアドレスに4桁の認証コードが記載された「登録内容のご案内」メールが届きます。
ご確認いただき認証コードを入力します。

※認証コードの有効期限は、メール配信から10分間です。
※認証コードが記載された「登録内容のご案内」メールが届かない場合はこちらをご参照ください。

9

「次へ」を押します。

STEP3 メールアドレス再設定用の認証手続き
認証コード 次へ

STEP4 メールアドレス再設定の完了

10

以上でメールアドレスの再設定完了です。
新しくご登録いただいたご指定のメールアドレスに「登録完了のご案内」をお送りしておりますのでご確認ください。
「次へ」を押すと、ご利用明細画面に進みます。

STEP4 メールアドレス再設定の完了
次へ
お客様番号(10桁)はどこで確認できますか。

お客様番号(10桁)は、カード券面表側の左下に印字されている10桁の番号です。
2019年10月以降に更新カード又は新規カードをお届けした会員様から順次、お客様番号(10桁)が印字されたカードへの切り替えを行なっています。
お手元のカードにお客様番号(10桁)が印字されていない場合はこちらからご自身のお客様番号(10桁)をお調べください。

お客様番号(10桁)の調べ方

天満屋カード タスカ・外商カードを含む

天満屋カード タスカ・外商カードを含む
カード券面にお客様番号(10桁)が
入っていますか?
入っている
入っていない
カードを再発行しました。会員登録しなおしでしょうか。

カードを再発行した場合でも、再度会員登録を行うことなくログインが可能でございます。
再発行後のお客様番号と、すでにご自身で設定しているパスワードでログインしてください。

会員登録用・パスワード再設定・メールアドレス再設定の認証コード(メール)が届きません。

ご指定のメールアドレスが誤っているか、迷惑メール設定でブロックされている可能性があります。

ドメイン指定をされている場合は、「@tenmaya.co.jp」を受信できるようにご登録ください。
※お客様が受信メールの設定をされていない場合でも、ご利用の契約会社にて設定されている場合がありますのでご確認ください。

また、何らかの理由で、迷惑メールやごみ箱フォルダに振り分けられてしまう場合がございます。
迷惑メールやごみ箱フォルダに振り分けられていないかご確認ください。

メールを再送する場合は、お手数ですが、用途ごとに以下から再度手続きを行ってください。
●会員登録・メールアドレス再設定:こちら
●パスワード再設定:こちら

ログアウトがしたいです。

画面上部右側の「ログアウト」よりログアウトを行ってください。

画面上部右側の「ログアウト」よりログアウトを行ってください。
フィーチャーフォンでも会員登録・明細の閲覧はできますか。

恐れ入りますが、フィーチャーフォンには対応しておりません。
パソコン・スマートフォンまたはタブレットをご利用くださいませ。

複数カードを持っています。カード毎に会員登録が必要ですか。

カードを複数枚持っている場合でも、一度の会員登録・ログインでそれぞれのカードのご利用明細を照会・閲覧することが可能でございます。「照会中のカードの[▼]」より照会したいカードをお選びいただき、ご利用明細をご覧くださいませ。

「照会中のカードの[▼]」より照会したいカードをお選びいただき、ご利用明細をご覧くださいませ。

本サービスのご利用について

利用明細画面の見方を教えてください。

ログイン後のご利用明細画面です。前日までの天満屋百貨店でのご利用分明細が確認できます。

ご利用明細画面の見方

青丸(1〜7)のある赤枠部分を押すと、画像下にある各項目の詳細内容へ移動します。

ご利用明細画面の見方
よくある質問、お問い合わせ先 プライバシーポリシー ログアウト 照会中のカード ポイント照会 表示期間(年月) ページ変更 詳細
1 よくある質問、お問い合わせ先、プライバシーポリシーのページに移動します。
2 ログアウトします。
3 照会中のカードです。
複数のカードをお持ちの場合はカード番号横の[▼]ボタンを押すと、カード種の切り替え選択が可能です。
※セキュリティの為、カード番号には一部マスクがかかっております。
4 ポイントの照会ページに移動します。
5 ご覧になりたい表示期間を入力し、「検索」を押すとその期間のご利用明細が閲覧できます。
6 表示取引数は1画面1カードにつき10取引まで表示できます。
10取引以上取引がある場合は、ページ数を選択してください。
7 詳細ボタン[▼]を押すと、下部に明細を表示します。
表示順は、最新の取引が先頭に来るよう設定されています。

項目の説明

青丸(1〜12)を押すと、画像下にある各項目の詳細内容へ移動します。

ご利用日 ご利用店 ご利用売場 レシート番号 買上区分 ご利用金額 支払区分 備考 品名 @単価×数量 ご利用金額 課税区分
1
ご利用日
カードの利用日です。
2
ご利用店
カードの利用店舗名称です。
3
ご利用売場
お買上をされた際のレジまたは販売員の売場名称が表示されます。
4
レシート番号
お手持ちのレシートに印刷されている 4桁-5桁の番号です。
詳しくはこちらをご覧ください。
5
買上区分
取引内容です。
6
ご利用金額
クレジットの利用金額です。
一部入金、ポイント利用などはマイナスで表示します。
7
支払区分
支払区分です。
支払い回数 表示のされ方
1回払い 1回払い
2~36回払い 2回払い〜36回払い
リボルビング払い リボ払い
ボーナス1回払い ボ1回払い
8
備考
備考を表示します。
例)無金利分割払いの時に「無金利」を表示します。
9
品名
レシート印字の商品名称です。
10
@単価×数量
お買い上げいただいた商品の単価と数量です。
11
ご利用金額
各商品ごとの合計ご利用金額です。
12
課税区分
お買い上げいただいた商品の課税区分ごとに以下のように表示します。
課税区分 表示のされ方
外税
軽減税率対象外税 外※
内税
軽減税率対象内税 内※
非課税
カードを利用しましたが、明細に利用履歴が載っていないのはなぜですか。

お買上データは夜間に集計し、Webサーバーに連携しておりますので、当日分は照会できません。
買上日の翌日以降に再度ご確認ください。またお買上翌日以降に利用履歴が載っていない場合は天満屋百貨店各店でクレジット利用されていない(他店利用、現金払い)ことが理由として考えられます。

天満屋以外での利用履歴が見たいです。

恐れ入りますがこのサービスでは天満屋百貨店以外の利用分(他社利用分)・天満屋ネットショップの利用分は照会できません。
天満屋カードVpassにご登録いただき、「カードご利用代金WEB明細書サービス」にてご確認をお願いします。

何か月分の明細が見られますか。

過去15ヵ月分の明細書をご覧になれます。
(ただし、本サービス開始前の2023年1月以前の明細は参照できません。あらかじめご了承くださいませ。)

明細書の印刷・保存がしたいです。

本サービスには照会結果をCSV、PDF等ファイル出力して印刷・保存する機能はございません。
ご了承くださいませ。

ご利用明細に利用した覚えのない記載があります。

身に覚えのない請求には、さまざまな可能性が考えられます。
お手数をおかけいたしますが、ご自身でご利用代金明細書をご覧いただき、まずは以下の事例に当てはまるものはないかご確認いただきますようお願いいたします。

1. ご家族の利用の可能性

ご家族のお買い物をご自身のお買い物と一緒にカードで決済している。 等
ご自身やご家族の利用をご確認ください。

2. 実際の利用日とご利用明細書の表示が異なる場合

お客様が実際にご利用された日付ではなく、ご利用店が売上を計上した日付が利用日として表示される場合がございます。
外商利用のお買い物で、商品納品日とご利用された日付が数日ずれる。 等
実際にご利用された日付と異なるご利用日の表示がございましても、お手元のお客様控えをご確認ください。

3. 実際のご利用売場名称と、ご利用明細書に掲載しているご利用売場名称が異なる場合

ご利用明細書に掲載しているご利用売場名称は、お買上をされた際のレジまたは販売員の売場名称が記載されます。

上記の中にあてはまるものがない場合

お手数ですがこちらのお問い合わせ先窓口までご連絡くださいませ。

レシート番号とは何ですか。どこで確認できますか。

レシート番号とは、お手持ちのレシートに印刷されている4桁-5桁の番号です。レシート上部の2行目(ご利用日から始まる行)の末尾に記載しております。
また、ご利用店・ご利用日時・ご利用売り場は以下の通りご確認いただけます。

レシート番号とは何ですか。どこで確認できますか。
ご利用店 ご利用日時 レシート番号 ご利用売場
1
ご利用店
カードの利用店舗名称です。
2
ご利用日時
カードの利用日です。
3
レシート番号
4桁-5桁の番号です。
4
ご利用売場
お買上をされた際のレジの売場名称が表示されます。
家族カードの利用分を確認したいです。

ログインしたユーザーが本会員様の場合は、家族会員のご利用明細を確認いただけます。
ただし、ログインしたユーザーが家族会員様の場合は、本人のご利用明細のみの表示となります。本会員様、他の家族会員様は表示されませんので、ご了承ください。

ポイント残高を照会したいです。

ログイン後、画面上部右側の「ポイント照会」よりポイント残高をご確認いただけます。

ログイン後、画面上部右側の「ポイント照会」よりポイント残高をご確認いただけます。
カード解約後、利用明細は確認できますか。

解約から半年間は本サービスを通してご利用明細をご確認いただけます。

本サービスの利用時間に制限はありますか。

本サービスは夜間に処理を行っている関係で、午前1時から午前2時の間はご利用いただけません。
あらかじめご了承くださいませ。

本サービスと天満屋カードのカード利用明細サービスとは何が違うのですか。

本サービスは天満屋百貨店各店で天満屋カードのクレジット機能を用いて購入された商品の明細が照会できるサービスです。
一方、天満屋カードのカード利用明細サービスは、天満屋百貨店各店以外のお店も含めたすべてのご利用内容が照会できるサービスです。
天満屋百貨店各店以外のご利用履歴を照会する場合は、こちらをご参照ください。

その他

個人情報の取り扱いについて知りたいです。

個人情報の取り扱いについてはこちらをご覧くださいませ。

パソコン以外の端末からでも本サービスを利用できますか。

スマートフォン及びタブレット端末からでもご利用頂けます。

本サービスの対応ブラウザを教えてください。

本サービスは以下のブラウザに対応しております。
Microsoft Egde、Google Chrome、Safari、Firefox(※Internet Explorerには対応していません。)

クレジットカードの各種変更・紛失・再発行等について知りたいです。

紛失・再発行の場合はこちらの天満屋カードサービスホームページより、
お客様サポート⇒カードセキュリティ⇒カード盗難・紛失について に進んでお手続きくださいませ。
また各種変更の場合は天満屋カードサービスホームページより、
お客様サポート⇒よくある質問⇒住所・氏名・引落口座等の届け事項を変更したいのですが に進んでお手続きくださいませ。

本サービスはどこからアクセスできますか。

本サービスは下記サイト内のリンクよりご利用いただけます。

ページTOP