第1条(内容)
- 1. 「天満屋カードご利用明細サービス」(以下「本サービス」という)は、株式会社天満屋(以下「当社」という)において天満屋カードサービス株式会社が発行したカード(一部カードを除く)を利用した保有者(以下「会員」という)に対し、当社百貨店店舗にて当該カードでクレジット購入された商品明細情報を、当社指定のウェブサイトで閲覧に供するものです。会員は、本規約に規定された方法により当該ウェブサイトを閲覧することで、当社百貨店店舗でのカードのクレジット利用明細情報を確認することができます。
- 2. 当社は、システムメンテナンスその他の理由により一時的に本サービスの提供を中止することがあります。
第2条(本サービスの閲覧方法)
- 1. 会員は、本サービスの閲覧にあたり、本規約を承認したうえで、当社の定める方法により本サービスを閲覧するための登録を行う必要があります。登録が完了した場合に、本サービス登録会員は、本サービスの閲覧が可能となります。
- 2. 会員は、本サービスの閲覧にあたり、パソコン等によってインターネット接続できる環境を整える必要があります。
第3条(お客様番号及びパスワード)
- 1. 会員は、本サービス登録の際に、自らパスワードを指定するものとします。
- 2. 会員は、お客様番号及びパスワードの管理及び使用について、自ら責任を負うものとします。お客様番号及びパスワードの管理不十分、使用上の過誤または第三者による不正利用等による損害については、当社は一切その責を負わないものとします。
- 3. 会員は、理由の如何を問わず、お客様番号及びパスワードを第三者に利用させてはならないものとします。
第4条(電子メールアドレス)
- 1. 会員は、電子メールアドレスの変更を行った場合には、遅滞なく本サービスのメールアドレス変更画面より変更の手続きを行うものとします。
- 2. 会員は、当社から会員に宛てた電子メールが不着であるとの通知を当社から受けた場合には、遅滞なく登録されている電子メールアドレスの確認、または必要に応じて変更の手続きを行うものとします。当社にて電子メール不着と認識されている期間は、当社が定める適当な方法で通知する場合があります。
第5条(本サービス閲覧に必要な情報通信技術の種類および内容)
本サービスの閲覧に関わるウェブ閲覧用ブラウザおよび電子メールの添付ファイル閲覧用ソフトウェアの種類・バージョンならびにハードウェアの機種等のサービス利用環境は、当社ホームページにて指定するものとします。なお、本サービスを閲覧するにあたり、当社が本サービスの閲覧環境を変更した場合、会員は速やかに本サービスの閲覧環境を整えるものとします。
第6条(本規約の適用および変更)
当社は、当社が適当と判断する方法で会員に通知することにより、本規約を変更できるものとします。また、法令の定めにより本規約を変更出来る場合には、当該法令に定める手続きによる変更も可能なものとします。
第7条(本サービスの閲覧の中止等)
- 1. 当社が会員に宛てた電子メールが一定期間連続して不着になったときは、当社は当該会員の本サービスの登録を、当該会員に対して告知することなく、取り消すことができるものとします。
- 2. 会員が、当社が指定する本サービス閲覧環境を整えられないことが原因で、本サービスを正常に閲覧できないことがあることを、会員は承諾します。
- 3. 会員が理由の如何に関わらず当社カードを解約した場合は、本サービスの閲覧はできません。
第8条(免責事項)
- 1. 当社の責によらない、通信機器、端末等の障害及び通信上の障害やインターネット環境等の事由により、本サービスの閲覧不能または通知の遅延又は不能となった場合、若しくは、当社が送信した情報に誤謬、脱落が生じた場合、そのために生じた損害については、当社は何ら責任を負うものではありません。
- 2. 当社に故意又は重過失がある場合を除き、本サービスを閲覧することによって生じたいかなる損害についても、当社は何ら責任を負うものではありません。
以上
2023年4月制定