美術画廊VRギャラリー

美術画廊・美術ギャラリー
仮名へのあこがれ 森上光月 書展
会期
10月15日(水) → 10月20日(月) 
最終日は午後4時閉場
作家来場予定日
会期中終日

ごあいさつ

この度、岡山天満屋様の御厚意により、私の初個展をさせていただくこととなりました。
今は亡き恩師 高木聖鶴先生の元で四十数余年、本格的な仮名を学ばせていただきました。まだまだ未熟な私にこのような機会をいただきましたこと、心より感謝申し上げます。
この貴重な経験が書作家としての自分を見つめ直す何よりの機会となりました。今後はこれを私の書道人生にいかし尚一層の精進・努力を重ねていく所存でございます。皆様今後とも何卒よろしくお願い申し上げます。
最後に、この個展を開催するにあたりまして同級生という立場から作品を描いて下さった森山知己先生には、この場をお借りして心からお礼申し上げます。

二〇二五年 十月吉日
森上光月

略歴

1957年5月8日生まれ。二松学舎大学書道専攻を卒業後、文化勲章受章の故高木聖鶴先生に師事。
日展特選2回受賞。マルセン文化賞、岡山芸術文化賞
準グランプリ、山陽新聞社大賞受賞。児島、水島、岡山の教室で幼児から一般まで指導。
現在、日展会員、読売書法会常任理事、日本書芸院常務理事、書美術振興会評議員、
岡山県書道連盟常任顧問、朝陽書道会理事長、岡山県展審査員、光陽会会長
 
●お問合せ先:美術画廊直通 086-231-7523(受付時間:午前10時~午後7時30分)
●売約済みの場合がございますのであらかじめご了承くださいませ。

過去の展覧会 一覧はこちら